『不思議の国のアリス』をイメージした庭
2024.10.03 Thuみなさんは『不思議の国のアリス』をご存知でしょうか?
おそらく小さいころに本を読んだか、ディズニー映画などで見たことがあるのではないでしょうか。
私は空想好きな女の子で『不思議の国のアリス』が好きでした。
自分が大きくなったり小さくなったりするのはどんな気分なんだろう・・・
懐中時計を持ったウサギが飛び出してきたら面白いのに・・・
なんて色々想像したのを覚えています。
2年前も、バレー公演で『不思議の国のアリス』を見ました。
先日、庭の木の手入れをするために電気バリカンを買ってきた時
「どう切ろうかな?」
と庭の木々を見ているうちに、
「ハート型の木があったら可愛いかもしれないわ・・・」
と思い、一本の木をこんなふうにシェーピングしてみました。

ポテっとした可愛いハート型に。
この木は春になると実をつけるのですが、あまり小鳥にも人気がなく……
ちょっと寂しい感じでしたが、ハート型にしたらとてもキュートになりました。
庭のローリエの木はこんなふうに切ってみました。

ちょっと耳がふさふさしているのですが、かろうじてウサギに見えませんか?
今までは木を切るのは枝切り鋏で大変な思いでしたが、これからは色々トライしてみようと思います。
関連記事
-
なぜデンマークでは“無香料キャンドル”が人気?
肌寒くなると、キャンドルを灯したくなりませんか?実は北欧では、季節の変わり目にこそキャンドルの出番が増えます。 キャンドル消費量が世界一のデンマークでは、香り付…
2025.11.05 Wed / HOMELIFE -
石の上に家?ポルトガル・モンサントの“石の村”
実は、ポルトガルには“12の珍しい村”があることをご存じでしょうか。今回私が訪れたのは、その中でも最も印象的だったモンサントという村です。 旅は北部から始まり、…
2025.10.25 Sat / HOMELIFE -
海外経験者が語る、日本の医療制度のすごさ
あなたは、具合が悪くなったとき「すぐ病院に行ける」ことを、当たり前だと思っていませんか?実はこの“当たり前”が、海外の人から見るととても恵まれたことなのです。 …
2025.10.04 Sat / HOMELIFE
芳子ビューエル公式Facebookページ
北欧流ライフプロデュース術を発信していきます。
「いいね!」をお願いいたします。