西オーストラリアの神秘的ワイン「Purple Reign」
2024.01.13 Sat以前、長女からとっても素敵なプレゼントをいただきました。
今まで見たことのないPurple Reign という名前のラベンダー色のワイン。
西オーストラリアのワイナリーで作られたワインです。

元々はオーストラリア産の白ワインでしたが、農薬や化学肥料に頼らないで酸化防止剤の使用を極限まで抑えようと抗酸化作用のあるチョウマメを代用したところ、植物由来の色素で神秘的な色のワインが誕生したという偶然の産物だそうです。
味は?というと、白ワインそのもので、アルコール度数も12%。
やや辛口のワインです。(製造者Masstengo.)

この白ワインの他に、スパークリングのPurple Reignがあります。
2019年にチョウマメを使用した素敵な色のワインができたわけですが、人口的な着色料、甘味料、香料は使用しておらず、健康志向の方にもおすすめです。
寒い冬の夜に、ワインで体を温めてはいかがでしょうか?
関連記事
-
ビールは有料、ワインは無料?ポルトガル旅先ディナーの驚き
実は、ポルトガルではちょっと不思議なことがあります。夕食時、ビールはもちろん有料なことが多いのですが、ワイン(白・赤・スパークリング)は無料でついてくるのです。…
2025.10.29 Wed / GOURMET&HEALTH -
パンもカステラもポルトガル語?ヨーロッパ最西端の国に残る日本とのつながり
実は、10月6日からポルトガルに滞在しています。これまでヨーロッパへは何度も仕事で訪れましたが、スペインの先にあるこの国には初めて足を踏み入れました。 目の前に…
2025.10.15 Wed / GOURMET&HEALTH -
若返りも美容もいらない?人生を変えるたった1つのレモンの秘密
あなたは「もしもレモン屋さんだったら、どんなレモンを売りたいですか?」と聞かれたら、どんな答えを思い浮かべますか? 先日、あるセミナーでこの問いを投げかけられま…
2025.08.27 Wed / GOURMET&HEALTH
芳子ビューエル公式Facebookページ
北欧流ライフプロデュース術を発信していきます。
「いいね!」をお願いいたします。