スローライフを楽しむカナダ夫婦に学んだこと
2022.03.01 Tue私のカナダの友達Georginaは、夫のBruceとマジシャンの仕事をしています。
知り合った当時は、私の長女が2歳半、彼らの息子が1歳半で、お互いに若くて楽しいお付き合いをしていました。
二人は、よく
「マジックだけでは食べていけないから」
と言って、マクドナルドでパートの仕事をしていました。
子供たちの誕生日パーティーを祝うドナルド役です。
その後、私が日本に移り住んでから疎遠になっていたのですが、10年ほど前にfacebook でつながり、今でもマジックで生計を立てていると聞いて驚きました。
新しい変化と言えば、サンタクロースの仕事が11月ごろから入るようになったことだそうです。
笑いに溢れたゆったりとした世界で生計を立てている二人と、ビジネス界で目を三角にして働いてきた私たち。
同じ夫婦ですが、あまりにも違った人生を送っています。
そんな彼らから送られてきた雪景色の中のユーモラスな風景。
心がほっこりしませんか?
ちょっと一息つく大事さを感じます。
関連記事
-
なぜ北欧の人は雨でも傘をささないのか?雨の日を楽しむ文化とその理由
あなたは雨が降るとすぐに傘をさしますか?日本では小雨でも当たり前のように傘を開きますが、北欧ではその光景はあまり見られません。 私がフィンランドを訪れたとき、現…
2025.06.28 Sat / HOMELIFE -
どれだけ疲れていても、私を回復させてくれる“家”の秘密
中国に出張で滞在しました。宿泊しているホテルはどれも一定のグレードがあり快適ではあるのですが――毎回思うのは、「やっぱり自宅のベッドがいちばん」ということ。 今…
2025.05.07 Wed / HOMELIFE -
ゲストへのギフトにもなる植物「マザーリーフ」
『私のお気に入り』のアイテムはいくつかあります。 その中でも、家に来たお友達に分けてあげられるため重宝しているのが、マザーリーフです。 以前石垣島空港で購入した…
2025.01.18 Sat / HOMELIFE
芳子ビューエル公式Facebookページ
北欧流ライフプロデュース術を発信していきます。
「いいね!」をお願いいたします。