お盆休みにおすすめ!多肉植物の楽しみ方
2021.08.07 Satやっとゆったりした時間が取れたので、ヒュッゲな時間を過ごすため、しばらく枯れてしまっていた多肉植物の植え替えをしました。
一つ一つの作業を楽しみながら過ごす時間は、ヒュッゲなひとときです。
素敵な焼き物の鉢には、出来るだけ立体的に植え込んでみました。
グリーンモスがないのですが、なんとか綺麗に植え込みました。
何度も植え替えをしてきた私のお気に入りのバンは、とても大きくて立派な黒法師を頭にしてアレンジしました。
トラックには、花うららをアレンジ。
とても変わった形をしていて、まるでトラックの荷台に木を乗せて運んでいるようです。
多肉植物はとてもケアしやすく、綺麗に植えられます。
ぜひ皆さんも、お盆休みに試してみてはいかがでしょう?
関連記事
-
海外経験者が語る、日本の医療制度のすごさ
あなたは、具合が悪くなったとき「すぐ病院に行ける」ことを、当たり前だと思っていませんか?実はこの“当たり前”が、海外の人から見るととても恵まれたことなのです。 …
2025.10.04 Sat / HOMELIFE -
カナダは住みにくい?日本に移住したくなる3つの理由
あなたは「カナダは住みやすい国」というイメージをお持ちではありませんか?実は、最近はその印象とは少し違う現実が広がっているようです。 先日、カナダ・サーリー市か…
2025.10.01 Wed / HOMELIFE -
なぜ北欧の人は雨でも傘をささないのか?雨の日を楽しむ文化とその理由
あなたは雨が降るとすぐに傘をさしますか?日本では小雨でも当たり前のように傘を開きますが、北欧ではその光景はあまり見られません。 私がフィンランドを訪れたとき、現…
2025.06.28 Sat / HOMELIFE
芳子ビューエル公式Facebookページ
北欧流ライフプロデュース術を発信していきます。
「いいね!」をお願いいたします。