ドラマ『愛していると言ってくれ』の再放送で実感した、待つ大切さ
2020.07.29 Wedドラマ『愛していると言ってくれ』をご存じでしょうか?
大ヒットドラマなので、覚えている人も沢山いると思います。
豊川悦司と常盤貴子主演の恋愛ドラマで、1995年にTBS系で放送されました。
主題歌はドリカムの「LOVE LOVE LOVE」。
私もこのドラマが大好きで、毎週金曜日に見逃さないように真剣に観ていたのを思い出します。
6月の日曜日に数話ずつ再放送されているのを偶然目にして、一生懸命再放送に見入りました。
ドラマ『愛していると言ってくれ』より。 ©︎TBS
1995年といえば、今から25年前。
豊川悦司と常盤貴子が恋愛を進めていく中での通信方法は、ファックスであり、ポケベルであり、公衆電話です。
豊川悦司は耳が聞こえないという設定ですから、ファックスがとても重要なコミュニケーションツールとして扱われていました。
今だったら携帯電話一本で済むことが、コンビニに走って、ファックスを送ったり、公衆電話ボックスまで走ったり、ポケベルで連絡したりと、とても手間がかかるのです。
スマホがあれば一瞬でわかることが、数時間、ときには数日経たないとわからなかったりします。
こと恋愛に関しては
「こういう待つ時間こそ風情があって良いのかも」
と感じました。
今は自粛期間でなかなか会えない人もいるかと思いますが、待つ時間を大切に、人間関係を育んでいきたいですね。
関連記事
-
眠れない夜に試したい!北欧流“思考を切り離す”唯一の方法
あなたは夜、考えすぎて眠れなくなることはありませんか?忙しい毎日の中で、人から言われた一言や自分の失敗を思い出し、気持ちが落ち込んでしまうこと。あるいは子育て中…
2025.08.23 Sat / WORK&STUDY -
たった3日で登校拒否に…小1の心を動かした“ひと言”
あなたの周りにも、入学早々に学校へ行きたがらないお子さんはいませんか? 身近に小学一年生のママがいます。昨年までは優等生で、とてもおとなしく「良い子」と言われて…
2025.08.13 Wed / WORK&STUDY -
「行きたい場所がない」20代との会話から見えた未来の不安
あなたは最近、「知りたい」という気持ちが薄れていると感じることはありませんか? 先日、証券会社の入社2年目の担当者と商談後に世間話をしていたときのこと。彼から突…
2025.08.09 Sat / WORK&STUDY
芳子ビューエル公式Facebookページ
北欧流ライフプロデュース術を発信していきます。
「いいね!」をお願いいたします。