フィンランドの読書教育「わんこへの読み聞かせ」

2019.11.30 Sat

友人のRiittaさんがおもしろいフィンランド情報を送ってくれました。
フィンランドの子どもの読書についてです。

フィンランドは「世界中で一番母親が子供と過ごす時間が長い国」と言われています。
どういう基準のデータか調べたいところですが、フィンランドにはおもしろい育児プログラムがあります。

その一つが『わんこへの読み聞かせ』。
小さな子供の読書力を高めるためのプログラムで、小さな図書館などがあるコミュニティセンターに小さな子供が集まり、自分の好きな本を犬に読み聞かせるというものです。
読書犬のために本を読んであげて活字に慣れていきます。
これらの犬は『読書犬』と呼ばれています。

小さい時、弟や妹ができると、お兄さん、お姉さんになったという気持ちが芽生えます。
そして下の子に何かしてあげたいという気持ちになります。
その気持ちをうまく良い方向に引き出してあげるプログラムが、まさにこの『わんこへの読み聞かせ』です。

「本を読みなさい」と言われて本を読むのと、「自分が本を読んであげたい」と思って自ら本を読むのとでは全く動機が違います。
また、小さい頃から本を読む習慣を持つ人のほうが、生涯にわたって本を愛する傾向が高いとよく言われます。
そういう意味において、わんこへの読み聞かせは動機づけにぴったり。
日本人も見習うべきすばらしいプログラムだと思いました。

関連記事

芳子ビューエル公式Facebookページ

北欧流ライフプロデュース術を発信していきます。
「いいね!」をお願いいたします。