豊かな生活のコツは、幸せの○○を集めること
2016.09.28 Wed私がいちばん好きな時間。
それは早朝、 少し陽の光が強くなってカーテン越しに部屋を照らし始めた頃、 うとうととしながら、半分別世界に身を置きつつ、 半分は眠りの中から引き戻される五感を感じる時間。
いつも忙しくて、時間に追われている私にとって、 たまにしか訪れないチャンス。
だからこそとてもとても愛しい時間。
春先や秋には窓をほんのちょっと開けて寝るようにします。
そうすると、朝、うとうとしながらも、 爽やかな外の風を鼻に感じます。
そしてカーテンがその風にそよそよと揺らされる音が耳に届きます
眩しいと感じながら、ちょっとだけ目を開けては、
こうした幸せの瞬間を寄せ集めていくと、
関連記事
-
「18歳と81歳の違い」は?ユーモアある生き方のヒント
思わず吹き出すような文章を読んだことがありますか?実は先日、81歳になる大先輩から届いた一枚のコピーに、私は声を出して笑ってしまいました。 そのタイトルは『18…
2025.09.27 Sat / WORK&STUDY -
1クラスに1人? 見過ごされがちな『ヤングケアラー』とは
「ヤングケアラー」という言葉をご存知でしょうか?小学生から高校生、大学生まで、学校に通いながら家族の介護や世話を担う子どもたちのことを指します。 実はその背景は…
2025.09.24 Wed / WORK&STUDY -
125円から170円へ…ユーロ円の急変動とは?
最近の円安のニュース、ドル円はよく耳にしても、ユーロとの関係性についてはあまり知られていない方が多いかもしれません。けれど、ビジネスや日常生活に直結するインパク…
2025.09.17 Wed / WORK&STUDY
芳子ビューエル公式Facebookページ
北欧流ライフプロデュース術を発信していきます。
「いいね!」をお願いいたします。