「海」「砂浜」「空」・・・
飽きることなく自然を満喫できるモルディブ
2016.06.29 Wed私が愛してやまない国、それはモルディブです。
最初にモルディブを訪れたのが2008年のこと。
見たこともないほど澄み切った海、白い砂浜、1日になんども変わる空の色。
とにかく飽きることなく自然を満喫することができるのが、 モルディブ。
One island one resortつまり、一つの島が一つのリゾート。
島の大きさも様々で、小さいところになると、 一周するのに歩いて二十分くらいというリゾートもあります。
大きなところでも、 だいたい各部屋に備え付けの自転車で移動できる範囲内。

(夕日が沈む時は、その刻々と変わる空の色を楽しむ素敵な時間)
イスラム教圏ではあるものの、リゾートではアルコールは許されています。
働いているのは、インド人、モルディブ人、スリランカ人、タイ人など、国際色豊かです。
スパも充実していますし、ダイビングも最新の機材を取り揃えているので、安心です。
(魚釣りに行こうと誘われて、 初めての釣り糸をリールに巻きつけただけの釣り糸でフィッシング !)
ドーニというモルディブ独特の船で、魚釣りをしたり、
とにかく日本人の私からしてみたら、非日常がいっぱい。
テレビは部屋に備え付けてありますが、 まず一度もつけることがありません。
自然の良さを凝縮した場所。
それがモルディブ。
(毎朝朝食になると、 ゲストから魚を分けてもらいたくてやってくる鳥。 どの島でも名前をつけて呼んでいます。ちなみにこの子はBob)
関連記事
-
東京から約1時間!美しく荘厳な「高崎白衣大観音」
改めまして、新年明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いします。 2023年も北欧文化、そしてwell-being について衣食住学遊の側面…
2023.01.04 Wed / LEISURE -
オーストラリアの「やさしさ」を感じる風景
先月、おそらく6年ぶりにオーストラリアへ行きました。 初めてジェトロの輸入専門家として派遣されて訪れた時から、この地の不思議な魅力に魅せられて、今回は家族と一緒…
2022.12.07 Wed / LEISURE -
初めてのお一人様ツアー体験レポート
昔から海外に行く時は、いつもお世話になっているトラベルエージェントでエアーチケットをとってもらい、ホテルは自分で手配し、行先のチケットも全て自分でとってから出か…
2022.07.07 Thu / LEISURE
芳子ビューエル公式Facebookページ
北欧流ライフプロデュース術を発信していきます。
「いいね!」をお願いいたします。