インテリアだけじゃない!
スウェーデンを広めたIKEAの凄いところ。

2016.02.24 Wed

IKEAの功績としては「家具以外にスウェーデンの食材を海外に広めたこと」といっても間違いではありません。

特に有名なのが、ミートボール。

正式には、『ショットブラール』というそうですが、本場スウェーデンで食べたショットブラールは絶品でした。
マッシュポテトにグレービー(肉汁)をたっぷりかけて、そこにミートボールがゴロゴロと盛り付けてあるのですが、コケモモのジャムをちょっとつけて食べると、さらにおいしさが引き立って、IKEAには申し訳ありませんが、やはり本場の『ショットブラール』は比較にならないほど絶品でした。
 
無題
 
スウェーデンのシュリンプ・オープンフェイスサンドイッチも絶品です。
塩茹でした甘エビが黒パンの上にたっぷりと盛られています。
海老に隠れてポーチトエッグが。
 
デンマークもオープンフェイスサンドイッチがたくさんありますが、スウェーデンの方が、黒パンを使うケースが多いようです。
黒パンの甘みが甘エビの味を引き立ててくれます。
最初は、「こんなに食べられない!」と思ったサンドイッチ、あっという間に食べられてしまうから不思議です。
噛めば噛むほど美味しいと感じた深みは、もしかしたら黒パンのせいかもしれません。
 
unnamed

関連記事

芳子ビューエル公式Facebookページ

北欧流ライフプロデュース術を発信していきます。
「いいね!」をお願いいたします。