ポットラックパーティー(potluck party)のススメ
2016.02.13 Satアメリカやカナダでは『ポットラックパーティー』という、持ち寄り式のパーティーがよく行われます。 このポットラックパーティーというのは、一説にはアメリカンインディアン達の風習を真似て始まったものだと聞いたことがあります。
「ポットラックパーティーね!」と言われると、皆自分が得意とする料理を作り、パーティーに行きます。 昨年夫の生まれ故郷である、プリンスエドワード島に行った時にも、夫の従兄弟達が、ポットラックパーティーで私たちをもてなしてくれました。

カナダPEIのいとこたちが主催してくれたポットラックパーティー
それぞれの家庭の味が並ぶので、見て楽しくて、味わって楽しいのがこのポットラックパーティーです。 この時は、コミュニティーセンター(日本で言ったら、公民館のようなところ)を借り切ってのパーティーでしたが、ホテルやレストランとは全く異なった、家庭料理の数々は心がこもっていてとても美味しかったのを思い出します。
プリンスエドワード島はロブスターで有名ですし、ロールパンの代わりにビスケット(日本で言うところのスコーン)がでてくる土地柄です。 このポットラックパーティーには、ロブスターロールもありましたし、焼きたてのビスケットも暖かくてふわふわでとても美味しかったと記憶しています。
ポットラックパーティーは、主催する人の負担も比較的軽いパーティーです。 ぜひ一度試してみてはいかがでしょうか?
関連記事
-
フィンランドに住む友人と、お誕生日に再会
Riittaさんは、4~5年ほどお仕事をご一緒した友人です。 今年2回目の来日を果たし、フィンランドに飛び立つ前に高崎へ立ち寄ってくれました。 「フィンランド人…
2023.05.13 Sat / LEISURE -
スペインのバルセロナで見つけたスティッカーブック
6年ほど前のことだと思いますが、スペインのバルセロナに仕事で行きました。 そこでガウディの建築を見て回るチャンスがあり、面白かったのが壊れたセラミックとガラスの…
2023.02.21 Tue / LEISURE -
不思議な超能力を目の当たりにできる「四次元パーラー あんでるせん」
みなさんは、長崎にある「不思議なカフェ」をご存知ですか? 今まで何人かの人からうわさを聞いていたのですが、今回知り合いの香代子さんが 「予約が取れたので、一緒に…
2023.02.04 Sat / LEISURE
芳子ビューエル公式Facebookページ
北欧流ライフプロデュース術を発信していきます。
「いいね!」をお願いいたします。