スウェーデン流「夏の楽しみ方」

2024.05.01 Wed

スウェーデンは夏が短く、夏を楽しむための独自の方法・伝統があります。

まずは自然の中でのアクティビティ。
日没が遅いため、自然の中に出かけてハイキングやキャンプ、サイクリング、カヌー、釣りなどをして楽しみます。

さらに、ミッドサマーを祝う特別な行事『夏至祭り』があります。
6月末から7月初旬にかけて、家族や遠立ちと一緒に集まって、伝統的なダンスや歌、そして花の冠を作り、野外でのバーベキューやピクニックなどを楽しんで、夏を祝います。
民族衣装を着ることも多く、王室のみなさんもよく民族衣装を楽しむことが有名です。

また、スウェーデン人は夏の間コテージに滞在して、湖や森の中でバーベキューを楽しむなど、家族や友人と過ごす時間を大切にします。
元々スウェーデンにはフィーカというカフェ文化が根付いていますので、夏には屋外カフェやテラスも活気付きます。
夏の定番デザートは、とてもシンプルなストロベリーケーキ(Jordgubbstarta)。
夏に旬を迎える甘くてジューシーなイチゴを使用した、軽やかな味わいのデザートです。

もうすぐ夏を迎えます。
スウェーデンのような楽しみ方をすると、また違った夏を楽しめるかもしれません。

関連記事

  • ふるさと納税の楽しみ方

    ふるさと納税は、私の中の密かな楽しみの一つです。 ふるさと納税のことをよくわかってない方もいるようで、税金を多く支払うと誤解している方もいます。 そんな方にはぜ…

  • 世界中の素晴らしいクルーズ船レポート

    去年は船に縁がありました。 春と晩夏の2回ガンツウに乗り、昨今エンジンの故障でニュースにも取り上げられたベリッシマにも乗船しました。 先月にはエジプトのナイル川…

  • エジプト旅行で3泊4日のクルーズ

    エジプト旅行に行ってきました。 エジプトのイメージと言えば、ピラミッド、スフィンクス、サハラ砂漠、ラクダ。 でも、実際に現地に行ってみると、ナイル川の豊かさと、…

芳子ビューエル公式Facebookページ

北欧流ライフプロデュース術を発信していきます。
「いいね!」をお願いいたします。