胃がふうっと宙に浮く?
オーストラリアのパームコーブ!
2016.01.27 Wedオーストラリアは、 JETROの輸入専門家としてパースからアデレード、 ブリスベン、シドニー、ケアンズと一周。
それ以降、オーストラリアに生育する珍しい植物や、 日本と時差のない生活圏の魅力に魅せられました。
夫にもその魅力をシェアしたいとおもい、オーストラリア、 ケアンズ近郊の、Palm Cove というリゾートを訪問しました。

毎朝、鳥の大きな声で目が覚めます。
よくよく見ると、オウムのようです。
その声に目覚めさせられるパームコーブの朝。
風があって、 平均気温が28度くらいの素敵なリゾートエリアです。
こじんまりとしていて、日本人や中国人もあまりいない、 素敵な場所です。
しかも近くにあるポートダグラスからは、 グレートバリアリーフまで船が出ています。Quick Silverという船で、 これがグレートバリアリーフへの素敵なツアーを企画しています。
私は生まれて初めてここで自分の胃がふうっと宙に浮くような気持 ちを味わいました。
私はいつもこんなに緊張しているんだ〜と気づいた瞬間でした。
きもちよい風に吹かれ、完璧にリラックスした瞬間でした。
いままでさほど緊張はしていないと思っていた自分の胃が、 うわっと力を抜いた瞬間。
これは驚きの瞬間でした。
関連記事
-
海外に根付く意外な桜文化
今までは東京への出張が週に2~3回あり、桜の時期になると上越新幹線から上野駅到着寸前に見事な桜を目にしました。 ところがコロナ禍になり多くのミーティングがzoo…
2021.04.10 Sat / LEISURE -
コロナ疲れを癒してくれた「TeamLab Planets TOKYO」
しばらく前にお台場に宿泊した際、TeamLab Planets TOKYO に行きました。 会場入り口前で説明を受け、暗い会場の入り口を入るといくつかのルートが…
2021.01.01 Fri / LEISURE -
北欧旅行で心奪われたヒュッゲなお茶会
コロナの感染状況の悪化から、Go to travelやGo to eatのキャンペーンに制限が出てきた三連休は、机周りの大掃除に専念しました。 机周りの大掃除に…
2020.12.02 Wed / LEISURE
芳子ビューエル公式Facebookページ
北欧流ライフプロデュース術を発信していきます。
「いいね!」をお願いいたします。