贅沢な船旅「ガンツウ」のお食事
2024.03.20 Wed先日行ってきた『ガンツウ』の船旅については、公式HPで
【建築家・堀部安嗣氏のデザインによる太陽や海の色を映し出すシルバー色の船体の中には、わずか19室の全室テラス付きの客室のほか、「お好きなものを、お好きなだけ」をコンセプトとするダイニング、海の見える鮨カウンター、障子越しに柔らかい光が届くラウンジ、檜の浴槽とサウナのある浴場など、思いのままにお過ごしいただける空間が広がっています】
と紹介されています。
さて、そんなガンツウでの楽しみと言ったらお食事です。
朝のサラダバーが素敵で、とても鮮度の良いお野菜類がたくさん並びます。
あご出しのサラダドレッシングや玉ねぎのドレッシングなど、自家製でとても美味です。
トッピングにはシラスやクワイチップなどがおすすめです。
また美味しいのが、ガンツウのお味噌汁です。
ガンツウとは、瀬戸内海でとれる小さなイシガニの備後地方の方言で、とても良いお出汁が出るためこの地方でとても愛されています。
ガンツウが半分に切られてお味噌汁の中に入っています。
各お部屋にはワインセラーがついていて、美味しいワインがずらり。
瀬戸内海はたくさんの種類の柑橘類が取れるため、珍しいジュース類も冷蔵庫にたくさん入っていましたが、お腹が空く前に次のお食事があるのでほとんど手がつけられませんでした。
リビングには大きな窓があって、そこから色々な景色が楽しめます。
とても贅沢な素敵な旅でした。
関連記事
-
ふるさと納税の楽しみ方
ふるさと納税は、私の中の密かな楽しみの一つです。 ふるさと納税のことをよくわかってない方もいるようで、税金を多く支払うと誤解している方もいます。 そんな方にはぜ…
2025.03.05 Wed / LEISURE -
世界中の素晴らしいクルーズ船レポート
去年は船に縁がありました。 春と晩夏の2回ガンツウに乗り、昨今エンジンの故障でニュースにも取り上げられたベリッシマにも乗船しました。 先月にはエジプトのナイル川…
2025.01.04 Sat / LEISURE -
エジプト旅行で3泊4日のクルーズ
エジプト旅行に行ってきました。 エジプトのイメージと言えば、ピラミッド、スフィンクス、サハラ砂漠、ラクダ。 でも、実際に現地に行ってみると、ナイル川の豊かさと、…
2024.12.11 Wed / LEISURE
芳子ビューエル公式Facebookページ
北欧流ライフプロデュース術を発信していきます。
「いいね!」をお願いいたします。