作家・眞田玲子さんのフィンランド愛ある作品
2023.09.09 Sat女子美大学や金沢美術工芸大学等で教鞭をとられる眞田玲子さんは、テキスタイル分野で活躍される作家さんです。
10年ほど前に眞田さんと出会い、当時『家電』をテーマに作品作りをされていた彼女のデザインをもとにトートバックを作り販売させていただいたのがきっかけで、お付き合いするようになりました。
2年ほど前には、テキスタイル協会主催の北欧をテーマにした講演会でご一緒し、私がデンマーク、眞田さんがフィンランドについて講演したりしました。
その眞田さん、コロナ明け初めての長期滞在でフィンランドを訪問中のようです。
素敵なポストカードが届きました。
眞田さんはフィンランドがお好きで、フィンランドに長期滞在をして作品作りをされてきましたが、コロナで数年間ほど作品作りができなくなったそう。
久しぶりに滞在し、とても喜んでいらっしゃるのが伝わってくる文面でした。
ライ麦畑も黄金色に輝き始めたそうです。
北欧の夏は短く、まだまだ暑い日が続く日本より一足先に秋の気配のようです。
フィンランドの話をたくさん聞かせていただきたいと、今から首を長くして帰国をお待ちしています。
関連記事
-
なぜ北欧の夏至祭Midsummerが人々を幸せにするのか?
長くて暗い冬に耐えた北欧の人々が、ようやく迎える太陽の季節――それが「夏至祭(Midsummer)」です。スウェーデン、フィンランド、ノルウェー、デンマークなど…
2025.06.17 Tue / LEISURE -
なぜミッフィーは70年愛され続けるのか?シンプルさに秘めた魅力とは
「子ども向けのキャラクター」と聞いて、あなたはどんな存在を思い浮かべますか? 私の友人が「これ、見て!」と持ってきてくれたのは、ミッフィーちゃんをモチーフにした…
2025.06.11 Wed / LEISURE -
アルプスが目の前に。「日本の美しさ」に息を呑む白馬旅行
ゴールデンウィーク、初めて白馬を訪れました。群馬県に暮らす私は、日頃から赤城・妙義・榛名の“上毛三山”に囲まれた景色を見慣れているのですが、白馬で目の前に現れた…
2025.05.14 Wed / LEISURE
芳子ビューエル公式Facebookページ
北欧流ライフプロデュース術を発信していきます。
「いいね!」をお願いいたします。