高騰するホテルの宿泊代を節約する方法

2023.06.22 Thu

みなさんは民泊サービス・airbnbを利用したことはありますか?
コロナ明けの今、日本のホテルも非常に高額ですが、海外、特にアメリカのホテルの価格は鰻登りで、airbnbが大活躍します。

今まで海外に行くとき、急いでいれば旅行代理店に、急いでいなければ自分でwebでホテルを予約して宿泊してきましたが、コロンバス(オハイオ州)の友人から
「ホテルではなくて知り合いが経営しているairbnbを予約しておく」
と連絡がありました。

シカゴはホテルを予約しようとしていましたが、どの中堅どころのホテルでも以前は3万円〜4万円くらいだったところ、8万円以上という信じられないような価格。
シカゴの友人からも、
「知り合いがairbnbを経営しているから、そこに泊まると良い」
とアドバイスされました。

Airbnbは日本語に訳すと民泊ですが、想像していたよりもずっとクオリティが高くて、大変驚きました。
私がコロンバスで滞在したairbnbはCanal Winchesterの「The loft」というところで、1870年代にできたサマーキッチンという小さな家をレノベーションしたものです。
キッチン部分は新しく作られたようですが、そのキッチンの素晴らしさには驚きました。


サービスでコーヒーの本格的なマシーンや冷蔵庫には炭酸水、ダイエットドリンクなども準備されていて、Wi-Fiもあり、とにかく居心地の良さに感動しました。
そしてホテルよりずっとリーズナブル!ホテルの半額以下の料金で泊まれました。

現地についてすぐに簡単な食材を購入してairbnbに持ち込んだのですが、調理用の器具があまりに素晴らしく、長期滞在ならここでパーティーを開けると思ったくらいです。

日本でも利用できるので、みなさんもぜひ体験してみませんか?
https://www.airbnb.jp

 

関連記事

  • メキシコらしい木製の置物土産

    私自身のためにお土産を買うことはあまりないのですが、 今回のメキシコの旅では、木製の動物の置物におもわず手がのびました。 この子は猫のエレノア。 とても素敵な赤…

  • おひとりさまでも楽しい海外ツアーの魅力

    仕事で海外に行く時はいつも自分でホテルや航空券の手配をしてきましたが、8年前、フランス旅行に行った友人がお土産を片手にやってきて 「人に連れて行ってもらう旅行も…

  • メキシコの有名な街・プエプラの見どころ

    メキシコシティからバスで約2時間ちょっとのところに、歴史的にとても有名な街・プエプラがあります。 1530年にスペイン軍が築いた街だそうですが、今も大切にされて…

芳子ビューエル公式Facebookページ

北欧流ライフプロデュース術を発信していきます。
「いいね!」をお願いいたします。