美しい朝焼けに感動。一番恋しい海外旅行「プリンスエドワード島」
2022.04.23 Satゴールデンウィーク目前ですが、相変わらず海外に気楽に遊びに行ける状態ではない今日この頃。
昨日もフィンランドの友達から連絡があり、日本に来る予定を秋にずらしたそうです。
「フィンランド航空はロシアの上空を飛んで日本まで来られるから『近くて安い北欧便』と思っていたのに、今はロシア上空を避けて飛ぶから日本まで13時間もかかるようになってしまったし、航空運賃も今までの倍以上になった」
と聞きました。
6月に開催されるドイツの展示会に誘われたのでフライトの確認したところ、やはり皆ロシア上空を避けてアラスカの方を回るか、またはタイのバンコクやドーハ経由で行く長いフライトしかなく、しかもかなり高額でした。
なかなか海外に行けなくなってから、よく友達と
「自由に気軽に海外旅行ができるようになったらどこに行きたいか?」
と話します。
私がどうしても行きたいのがプリンスエドワード島。カナダの赤毛のアンで有名な大西洋側の小島です。
数年前に訪れたのですが、あまりに美しい自然、そして美味しい水に美味しいロブスターに魅了されました。
美しい朝焼けも記憶に残っています。
赤毛のアンのストーリーを思い起こしながら、レンタカーを借りてのんびりと過ごしたプリンスエドワード島の旅。
今一番恋しい海外旅行です。
関連記事
-
なぜ北欧の夏至祭Midsummerが人々を幸せにするのか?
長くて暗い冬に耐えた北欧の人々が、ようやく迎える太陽の季節――それが「夏至祭(Midsummer)」です。スウェーデン、フィンランド、ノルウェー、デンマークなど…
2025.06.17 Tue / LEISURE -
なぜミッフィーは70年愛され続けるのか?シンプルさに秘めた魅力とは
「子ども向けのキャラクター」と聞いて、あなたはどんな存在を思い浮かべますか? 私の友人が「これ、見て!」と持ってきてくれたのは、ミッフィーちゃんをモチーフにした…
2025.06.11 Wed / LEISURE -
アルプスが目の前に。「日本の美しさ」に息を呑む白馬旅行
ゴールデンウィーク、初めて白馬を訪れました。群馬県に暮らす私は、日頃から赤城・妙義・榛名の“上毛三山”に囲まれた景色を見慣れているのですが、白馬で目の前に現れた…
2025.05.14 Wed / LEISURE
芳子ビューエル公式Facebookページ
北欧流ライフプロデュース術を発信していきます。
「いいね!」をお願いいたします。