銀座に白樺の森?素敵なフィンランドカフェ&ビューティースポット
2020.11.14 Sat銀座の一等地、銀座アップルストアのすぐそばに素敵なお店がオープンしました。
フィンランドの白樺樹液を用いたオリジナル化粧品のブースとフィンランドカフェが併設されている『YOSEIDO』です。
取引先が立ち上げたお店で、フィンランドの白樺の樹液を輸入し、基礎化粧品の他にインナービューティーを応援するための白樺樹液ドリンクを販売しています。
外から見ると一階の白樺と二階の白樺がラインナップされていて、まるで一本一本の白樺が店内にニョキニョキ生えているようにも見えます。
https://yoseidojp.com/floor1.html
一階の店内にはたくさんの白樺が。
白樺の小道を抜けると商品のディスプレイにたどり着くという感じで、とてもロマンチックです。
https://yoseidojp.com/floor2.html
二階は素敵なフィンランドカフェ。
白樺を表面に使用したテーブルに椅子。シンプルでフィンランドのイメージぴったりです。
そして窓にかかっているカーテンは北欧でよく見る朝靄のイメージで、どこかとても神秘的。
落ち着いた雰囲気でお食事やお茶が楽しめます。
寒かった体をこのアップルシナモンティーが温めてくれました。
フィンランドのよさが味わえる上質な空間なので、ぜひ一度訪れてみてください。
YOSEIDO銀座店
住所:〒104-0061 東京都中央区銀座4丁目5−1 聖書館ビル
電話番号:03-5579-5024
関連記事
-
なぜ今リリアンが人気?懐かしの手芸が繋ぐ“子どもと大人の時間”
あなたは「リリアン」という手芸を覚えていますか?小学生の頃、夢中で糸を編んだ記憶がある方も多いのではないでしょうか。 先日、小学校一年生のルナちゃんに「学童で一…
2025.08.20 Wed / LEISURE -
霧の山道を抜けると別世界。洞爺湖ウインザーホテルで味わう極上ステイ
実は、北海道ってどちらかというとカナダに似ていると思いませんか?広大な土地に牧場や畑が広がり、空気も澄んでいて、どこまでも続く大自然。そんな北海道で、まだ訪れた…
2025.08.06 Wed / LEISURE -
なぜ北欧の夏至祭Midsummerが人々を幸せにするのか?
長くて暗い冬に耐えた北欧の人々が、ようやく迎える太陽の季節――それが「夏至祭(Midsummer)」です。スウェーデン、フィンランド、ノルウェー、デンマークなど…
2025.06.17 Tue / LEISURE
芳子ビューエル公式Facebookページ
北欧流ライフプロデュース術を発信していきます。
「いいね!」をお願いいたします。