アゲハチョウが持っている意外なメッセージ
2020.09.09 Wed蝶は死と再生の象徴だと言われ、世界各地で蝶はスピリチュアルな存在として愛されています。
日本では平家が蝶、特にアゲハチョウを愛し、家紋にしていました。
先日熊本に行った時に、たくさんの蝶と出会いました。
特に多かったのがアゲハチョウ。
黄色や白、橙色、そして黒……
黒いアゲハチョウはなかなか目にしませんが、とても楽しそうに舞っている3羽を撮影しました。
黒のアゲハチョウは強い変化を意味するそうで、
「変化を肯定的に受け止めるように」
というメッセージがあります。
山の中では黄色のアゲハチョウやオレンジ色のアゲハチョウにも出会いました。
黄色いアゲハチョウは、喜びや幸せを意味し、身の回りでポジティブな変化が起こる予兆だと言われます。
オレンジ色のアゲハチョウは励ましと情熱の象徴だそう。
どちらにしてもアゲハチョウは物事が好転するサインだと言われています。
みなさんもアゲハチョウに会ったら、なにかいい変化があるかもしれませんよ。
関連記事
-
フィンランドに住む友人と、お誕生日に再会
Riittaさんは、4~5年ほどお仕事をご一緒した友人です。 今年2回目の来日を果たし、フィンランドに飛び立つ前に高崎へ立ち寄ってくれました。 「フィンランド人…
2023.05.13 Sat / LEISURE -
スペインのバルセロナで見つけたスティッカーブック
6年ほど前のことだと思いますが、スペインのバルセロナに仕事で行きました。 そこでガウディの建築を見て回るチャンスがあり、面白かったのが壊れたセラミックとガラスの…
2023.02.21 Tue / LEISURE -
不思議な超能力を目の当たりにできる「四次元パーラー あんでるせん」
みなさんは、長崎にある「不思議なカフェ」をご存知ですか? 今まで何人かの人からうわさを聞いていたのですが、今回知り合いの香代子さんが 「予約が取れたので、一緒に…
2023.02.04 Sat / LEISURE
芳子ビューエル公式Facebookページ
北欧流ライフプロデュース術を発信していきます。
「いいね!」をお願いいたします。