一生に一度は訪れたい「青の街」シャウエン
2019.10.31 Thu『青の街』の写真は、ほとんどの人が見たことがあるのではないでしょうか。
ただ、それがどこにあるかは知らない人が多いと思います。
私自身、今回のモロッコへの旅で初めて『青の街』がシャウエンだと知りました。
スペインからはジブラルダル海峡を挟んでわずか15kmの距離にある北アフリカの街です。
その昔、スペインを追われたイスラム教徒たちがこの辺りに住み着き、イスラムの神聖な色である青を街のいたるところに塗るようになったというのが有力な説です。
400年以上も異教徒の立ち入りを受け入れなかったことでも有名で、たくさんの神秘が残されています。
この街の建物や道路などを青く塗るのはイスラム女性の仕事だそう。
お祭りや記念事業のある時に、女性たちが一生懸命に街を青く美しく塗り上げていくのだとか。
たくさんのカーブを通り抜けてたどり着いたシャウエン。
バスに揺られて珍しく車酔いしてしまいましたが、この青い街の中を探索するうちにだんだんと元気になっていきました。
感動するほど美しく、一生のうち一度は訪れたい場所です。
関連記事
-
東京から約1時間!美しく荘厳な「高崎白衣大観音」
改めまして、新年明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いします。 2023年も北欧文化、そしてwell-being について衣食住学遊の側面…
2023.01.04 Wed / LEISURE -
オーストラリアの「やさしさ」を感じる風景
先月、おそらく6年ぶりにオーストラリアへ行きました。 初めてジェトロの輸入専門家として派遣されて訪れた時から、この地の不思議な魅力に魅せられて、今回は家族と一緒…
2022.12.07 Wed / LEISURE -
初めてのお一人様ツアー体験レポート
昔から海外に行く時は、いつもお世話になっているトラベルエージェントでエアーチケットをとってもらい、ホテルは自分で手配し、行先のチケットも全て自分でとってから出か…
2022.07.07 Thu / LEISURE
芳子ビューエル公式Facebookページ
北欧流ライフプロデュース術を発信していきます。
「いいね!」をお願いいたします。