めったにお土産を買わない私が石垣島で買った「葉っぱ」

2019.02.06 Wed

石垣島空港の売店で、『葉から芽』という可愛らしい名前の商品に出会いました。
葉っぱ2枚がセットになったものです。

何度も石垣島に行っている私ですが、めったにお土産は購入しません。
石垣島のJAに立ち寄り、現地のお野菜を宅急便で手配するだけです。

でも、今回は時間があったので売店を見に行きました。
そこで目に留まった『葉から芽』。
購入し、乾燥しないようにさっそくお皿に入れてお水に浸しています。

説明書によれば、この葉っぱから芽が出てくるとのこと。
芽が出たら、それを鉢で育てるように書いてあります。

ただ、この葉っぱを以前育てていた友人によれば
「保湿ジェルをホームセンターで買ってきて、その保湿ジェルをグラスに入れたところに芽を入れてあげると、大きく育つよ」
とのことでした。

どんな育て方をしようか、どんなふうに育つのだろうかとワクワクしてきます。
なんだかちょっと楽しみです!

関連記事

  • メキシコの遺跡と、一番印象的だったもの

    先日のメキシコ旅行で、トウルム遺跡に行ってきました。 カンクンから車で約2時間。カリブ海を一望する高台に作られているこの遺跡は12世紀に建造されたもので、マヤ文…

  • メキシコらしい木製の置物土産

    私自身のためにお土産を買うことはあまりないのですが、 今回のメキシコの旅では、木製の動物の置物におもわず手がのびました。 この子は猫のエレノア。 とても素敵な赤…

  • おひとりさまでも楽しい海外ツアーの魅力

    仕事で海外に行く時はいつも自分でホテルや航空券の手配をしてきましたが、8年前、フランス旅行に行った友人がお土産を片手にやってきて 「人に連れて行ってもらう旅行も…

芳子ビューエル公式Facebookページ

北欧流ライフプロデュース術を発信していきます。
「いいね!」をお願いいたします。