アフリカ・ケニアの世界一ヒュッゲな朝食
2018.11.10 Sat北米に8年半生活をし、ここ15年ほどはヨーロッパや中国とのやり取りが増えました。
そんな私にとって、リフレッシュする休暇でどこに行くかはとても大切。
しばらくダイビング中心で、ニューカレドニア、ハワイ、モルディブなど海の近くに興味を持っていましたが、最近もっともっとちがう世界を見てみたいと感じ始めました。
どこに行きたいのかリストアップすると、イースター島、マチュピチュ、キューバ、南アフリカ、モロッコ、タスマニア、アイスランド、エジプトなど沢山あります。
すでにタスマニアなどは行ったことがありますが、もっとゆったりと旅行をしたいと思っています。
昨年は南アフリカ共和国、そしてブルートレインに乗って、ボツワナやジンバブエに行きました。
素晴らしい自然に圧倒されるとともに、みたことのないような植物や地形にも感動しました。
そして今年はケニアに行ってきました。
ケニアでの様々なイベントは、ヒュッゲが沢山詰まったもの。
ブッシュブレックファーストという朝食イベントでは、ライオンが比較的少なく、カバが沢山生息する安全な場所にホテルのスタッフが先回りし、そこで朝食を作って、私たちを待ってくれているのです。
そんな場所でいただく朝食は、食事が美味しいとかまずいといった次元を超えていました。
とにかくアフリカの大自然の中で真っ白のリネンをしいたテーブルで、ゆったりと食事ができるなんて、これ以上ない贅沢です。
ヨーロッパ文化が深く残っているアフリカですが、とっても素敵なブッシュブレックファーストを楽しみました。
ヒュッゲな生活を体験したい方は、ぜひケニアの大自然で朝食をいただいてはいかがでしょうか。
関連記事
-
スペインのバルセロナで見つけたスティッカーブック
6年ほど前のことだと思いますが、スペインのバルセロナに仕事で行きました。 そこでガウディの建築を見て回るチャンスがあり、面白かったのが壊れたセラミックとガラスの…
2023.02.21 Tue / LEISURE -
不思議な超能力を目の当たりにできる「四次元パーラー あんでるせん」
みなさんは、長崎にある「不思議なカフェ」をご存知ですか? 今まで何人かの人からうわさを聞いていたのですが、今回知り合いの香代子さんが 「予約が取れたので、一緒に…
2023.02.04 Sat / LEISURE -
東京から約1時間!美しく荘厳な「高崎白衣大観音」
改めまして、新年明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いします。 2023年も北欧文化、そしてwell-being について衣食住学遊の側面…
2023.01.04 Wed / LEISURE
芳子ビューエル公式Facebookページ
北欧流ライフプロデュース術を発信していきます。
「いいね!」をお願いいたします。