雑談から内緒話、パシりまで?世にも素敵なおっさんレンタル
2018.10.13 Sat『おっさんレンタル』で有名になった西本さんに最初に出会ったのは、もう10年くらい前のことです。
私のテレビ出演や講演会などでの登壇が増え、今まで適当に購入していた洋服ではちょっとまずいかな?と思い始めた時に紹介されたスタイリストさんが西本さんでした。
西本さんの目は確かで、私のイメージにとてもよくあった服を提案してくれました。
今まで足を踏み入れたことのないようなブティックにも連れて行ってくださって、想像もしなかったスタイリングをしてくださり、自信を持ってカメラや人の前に立てるようになりました。
西本さんとは、スタイリング以外でも親しくさせていただきました。
ある日突然、
「ビューエルさん、俺はスタイリストとして生きていた時には、お金のことばかり考えていたし、何より自分のことしか考えてこなかったけれど、これからは心の満足を考えて、おっさんレンタルっていうサービスを始めることにしました」
と言われました。
一瞬、おっさんレンタルの意味がわからず、
『もしかしてこれって何かやばい仕事?』
と思いましたが、おっさんレンタルとはおじさんを1時間千円でレンタルでき、本当に心が温まる素敵な時間を人々に提供するサービスです。
「雑談から内緒話(笑)、パシりまで、あなたのニーズにお応えします。」とのこと。
彼の本が出版されてそれを読んだ時、なんて素敵なサービスなんだろうと思いました。
先日、CNNにおっさんレンタルの記事(こちら)が載っているのを発見しました。
以前から海外メディアが西本さんを取材に来ていましたが、今回のこのCNNの記事もとても良い記事です。
西本さん、世のため人のために生きているそのお姿、尊敬しています。
関連記事
-
なぜ今リリアンが人気?懐かしの手芸が繋ぐ“子どもと大人の時間”
あなたは「リリアン」という手芸を覚えていますか?小学生の頃、夢中で糸を編んだ記憶がある方も多いのではないでしょうか。 先日、小学校一年生のルナちゃんに「学童で一…
2025.08.20 Wed / LEISURE -
霧の山道を抜けると別世界。洞爺湖ウインザーホテルで味わう極上ステイ
実は、北海道ってどちらかというとカナダに似ていると思いませんか?広大な土地に牧場や畑が広がり、空気も澄んでいて、どこまでも続く大自然。そんな北海道で、まだ訪れた…
2025.08.06 Wed / LEISURE -
なぜ北欧の夏至祭Midsummerが人々を幸せにするのか?
長くて暗い冬に耐えた北欧の人々が、ようやく迎える太陽の季節――それが「夏至祭(Midsummer)」です。スウェーデン、フィンランド、ノルウェー、デンマークなど…
2025.06.17 Tue / LEISURE
芳子ビューエル公式Facebookページ
北欧流ライフプロデュース術を発信していきます。
「いいね!」をお願いいたします。