持つべきものは友達!と思えたカナダ旅行
2018.06.13 Wed今回短い時間でしたが、カナダに4年ぶりに帰ることができました。
学生時代から8年半暮らしたのがカナダ、ブリティッシュコロンビア州です。
最初にホームステイした家がホワイトロック市(アメリカとの国境に近い美しい街)にあったおかげで、海辺の美しい街で多くの時間を過ごせました。

数年前に、『当時お世話になったホームステイ先のお嬢さん、Ellenは今どうしているかしら?』と思い、調べて探し出しました。
私とEllenは交換留学をしたのです。
Ellenを見つけ出したおかげで、彼女の妹Tracyや彼女の親友Lindaなど、他のみんなともコンタクトを取ることができました。
これが20年前だったら、「彼女どうしているかしら?」の一言で終わっていたでしょう。便利な時代になったものです。
カナダは広大な国なので、仕事などの都合で日本の北海道から九州に行くよりも遠い場所へ引っ越す人もいます。
Ellenはサーモンアームというホワイトロックからは車で3時間半ほどかかるところに住んでいたので、今までカナダに行っても彼女と会うということは考えませんでした。
「でも今回は、どうしても彼女に会いたい」と思い連絡をしたところ、私に会うためにわざわざホワイトロックまで来てくれました。

彼女の父親が私たちのコンドミニアムからほんの数分のところに住んでいたので、Ellenとゆっくり話をした後、彼女の父親の家にランチに連れて行ってくれました。
当時高等学校の校長先生だった彼女の父親は、別れ間際に私をハグして、
「You are doing good, Yoshiko!」
と言ってくれました。
まるで私の父にそう言われているようで、とっても嬉しい気持ちになり、素敵な素敵な時間を過ごすことができました。
持つべきものは友達!そう思った瞬間です。
関連記事
-
おにぎりが1200円!?フランクフルト空港で見えた世界の物価と日本の良心
あなたは空港で「えっ?」と思うような光景に出会ったことはありますか?今回、日本からポルトガル・ポルトへ向かう途中、経由地のフランクフルト空港で、私はちょっとした…
2025.10.22 Wed / LEISURE -
なぜ今リリアンが人気?懐かしの手芸が繋ぐ“子どもと大人の時間”
あなたは「リリアン」という手芸を覚えていますか?小学生の頃、夢中で糸を編んだ記憶がある方も多いのではないでしょうか。 先日、小学校一年生のルナちゃんに「学童で一…
2025.08.20 Wed / LEISURE -
霧の山道を抜けると別世界。洞爺湖ウインザーホテルで味わう極上ステイ
実は、北海道ってどちらかというとカナダに似ていると思いませんか?広大な土地に牧場や畑が広がり、空気も澄んでいて、どこまでも続く大自然。そんな北海道で、まだ訪れた…
2025.08.06 Wed / LEISURE
芳子ビューエル公式Facebookページ
北欧流ライフプロデュース術を発信していきます。
「いいね!」をお願いいたします。