ポップコーンでクリスマスツリーの飾りつけ!ポップコーンガーランド
2016.11.26 Satクリスマスデコレーションといっても、
国によって少しづつ志向が違います。
たとえば、家に飾るクリスマスツリーや、
街中のショーウインドーの飾りなど。
(Sugar Box Studio主宰 山下久美子さん作)
まだ子どもたちが小さかった頃、
12月になるとクリスマスツリーを出しては
一緒に飾り付けていました。
子どもたちはサンタさんから何をもらうか
話し合いながら、ポップコーンに糸を通して
ツリーに飾るのがお気に入りでした。
実際カナダの友人の家ではよく
「ツリーパーティー」が開かれています。
暖炉の前で一緒にワインを楽しみながら
買ってきた本物のもみの木をリビングに入れ、
クリスマスツリーとして
デコレーションをしていくのです。
ポップコーンをたくさんボールに入れて、
普段針と糸を手にしたことのない人も
全員参加でポップコーンモールを作ります。
そこには、みんなが参加して
何かを作り上げる喜びがあるのです。
何メートルにもなるポップコーンのモールを
つないでもみの木に乗せたら出来上がり!
「ポップコーンガーランド」と呼ぶ人もいます。
しばらくポップコーンモールを
作っていないので、
今年はやってみようかな?
と思います。
関連記事
-
スペインのバルセロナで見つけたスティッカーブック
6年ほど前のことだと思いますが、スペインのバルセロナに仕事で行きました。 そこでガウディの建築を見て回るチャンスがあり、面白かったのが壊れたセラミックとガラスの…
2023.02.21 Tue / LEISURE -
不思議な超能力を目の当たりにできる「四次元パーラー あんでるせん」
みなさんは、長崎にある「不思議なカフェ」をご存知ですか? 今まで何人かの人からうわさを聞いていたのですが、今回知り合いの香代子さんが 「予約が取れたので、一緒に…
2023.02.04 Sat / LEISURE -
東京から約1時間!美しく荘厳な「高崎白衣大観音」
改めまして、新年明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いします。 2023年も北欧文化、そしてwell-being について衣食住学遊の側面…
2023.01.04 Wed / LEISURE
芳子ビューエル公式Facebookページ
北欧流ライフプロデュース術を発信していきます。
「いいね!」をお願いいたします。