海外のホテルで、裸のまま放り出された話

2024.10.09 Wed

海外のホテルでは、思わぬアクシデントが起こります。

取引先の方が上海のホテルに滞在してシャワーを浴びていたところ、携帯電話が鳴って急いでドアを開けたら、なんとそこは廊下。
無情にも部屋のオートロックのドアが閉まってしまい、裸のまま取り残されたそうです。
部屋のドアは開かず、仕方なく隠せるところは両手で隠しながらフロントへ行ったとのこと。

そんな恥ずかしいお話を聞いて、
「まさかそんなことあり得ない!」
と思っていました。

ところが先日泊まったホテルがちょっと変わった間取りで、入り口のドアのすぐ横にバスルームのドアがありました。
ベットは部屋の奥の方にあり、ベットの前に洗面台があるのです。

毎日2リットルの水を飲むようにしている私は、その日もたくさんお水を飲んでから眠りにつきました。
夜中、トイレに行きたくなってスリッパを履いてトイレに向かったはずなのですが、私が開けたドアは廊下への扉でした。
寝ぼけた状態だったせいかもしれませんが、『カチッ』とオートロックのドアが閉まる音が聞こえてハッとしました。
パジャマのまま廊下に立っている自分に気付いたのです。

部屋のドアは当然開きませんので、仕方なく長い廊下を歩いてエレベーターに乗り、フロントへ。
夜中の3時頃で、ホテルの夜勤の人は慣れた感じでパジャマの私を見て
「何号室ですか?」
とすぐにカードキーを作ってくれました。

とても恥ずかしい気持ちでいっぱいでしたが、すぐに部屋に戻って眠りにつきました。
多分あの夜勤のスタッフの対応を見ると、結構私と同じように間違えて廊下に閉め出される宿泊客が多いのかもしれません。

皆さんも滅多にこんなことはないとは思いますが、くれぐれもホテルに宿泊した際はお気をつけください。

関連記事

  • ふるさと納税の楽しみ方

    ふるさと納税は、私の中の密かな楽しみの一つです。 ふるさと納税のことをよくわかってない方もいるようで、税金を多く支払うと誤解している方もいます。 そんな方にはぜ…

  • 世界中の素晴らしいクルーズ船レポート

    去年は船に縁がありました。 春と晩夏の2回ガンツウに乗り、昨今エンジンの故障でニュースにも取り上げられたベリッシマにも乗船しました。 先月にはエジプトのナイル川…

  • エジプト旅行で3泊4日のクルーズ

    エジプト旅行に行ってきました。 エジプトのイメージと言えば、ピラミッド、スフィンクス、サハラ砂漠、ラクダ。 でも、実際に現地に行ってみると、ナイル川の豊かさと、…

芳子ビューエル公式Facebookページ

北欧流ライフプロデュース術を発信していきます。
「いいね!」をお願いいたします。