お気に入りの航空会社
2023.12.06 Wed小さな頃からの夢は世界各国を飛び回って仕事をすることで、最初は
「スチュワーデスになりたい」
と思っていました。
今や「フライトアテンダント」というのが正解ですが、当時は花形の職業です。
フライトアテンダントになることはありませんでしたが、仕事上、色々な国に行くチャンスがあります。
近年は仕事で行けない国にはプライベートで行き、自分の世界を広げています。
それに伴って、色々な航空会社のお世話になりました。
全日空、日本航空、ルフトハンザ、スカンジナビア航空、エールフランス、フィンエアー、カンタス航空、シンガポールエアライン、カタール航空、アメリカン航空、ユナイテット航空、コリアンエアー、ニュージーランド航空、中華航空、スイス航空、などなど。
事故を起こしたことがない航空会社は、おそらくカンタス航空だと思います。
また新しい飛行機を一番持っているのはシンガポール航空だと聞いています。
そして、私が乗った中で一番良いと思ったのがカタール航空でした。
ビジネスクラスでのフライトでしたが、それぞれのブースが仕切られていて、食事は基本食べたいと思った時に個々に申請するシステムです。
これから先もまだまだ乗ったことのない航空機にも乗ってみたく、行ったことのない国々へも足を伸ばしてみたいと思っています。
そんな旅の幕開けである航空機は、いつまでも人々のロマンを乗せて飛び立つものなのだと感じます。
関連記事
-
なぜ今リリアンが人気?懐かしの手芸が繋ぐ“子どもと大人の時間”
あなたは「リリアン」という手芸を覚えていますか?小学生の頃、夢中で糸を編んだ記憶がある方も多いのではないでしょうか。 先日、小学校一年生のルナちゃんに「学童で一…
2025.08.20 Wed / LEISURE -
霧の山道を抜けると別世界。洞爺湖ウインザーホテルで味わう極上ステイ
実は、北海道ってどちらかというとカナダに似ていると思いませんか?広大な土地に牧場や畑が広がり、空気も澄んでいて、どこまでも続く大自然。そんな北海道で、まだ訪れた…
2025.08.06 Wed / LEISURE -
なぜ北欧の夏至祭Midsummerが人々を幸せにするのか?
長くて暗い冬に耐えた北欧の人々が、ようやく迎える太陽の季節――それが「夏至祭(Midsummer)」です。スウェーデン、フィンランド、ノルウェー、デンマークなど…
2025.06.17 Tue / LEISURE
芳子ビューエル公式Facebookページ
北欧流ライフプロデュース術を発信していきます。
「いいね!」をお願いいたします。