女の子ならではのかわいい言動。ヒュッゲな休日の一幕
2020.05.06 Wed男の子も可愛いけれど、女の子はおませさんで思わず微笑んでしまうシーンが多々あります。
先日、小さいながらもすでに将来の女性像が見え隠れする言動があるのです。
ある雨の日の午後、かわいいちびっこたちがお菓子を食べながら色々な話に花が咲かせていました。
「ねえねえ、ルナちゃんち、もうすぐ弟が生まれるんだよね?」
「うん。ルナちゃん、お姉ちゃんになるの。」
「ルナちゃんミルクあげられる?」
「うん、大丈夫。でも妹だったらもっといいのにな〜。(弟が生まれることがわかっている)そしたらお人形さんで遊べるのに。」
「じゃあ、もう一人赤ちゃん産んでってママにお願いしたら?」
「うん!」
さらに女の子がやってきて3人になると、もっと賑やかに。
カメラを向けると『ハイポーズ!』
「ねえ、待って待って、ピースした方が可愛いよ」
「お菓子反対の手にもてば、ピースできるから」
とお互いのポージングについてアドバイスしあって、キャッキャ笑い声をあげています。
髪の毛を整える様子もかわいらしいです。
「ねえ、ヨーヨー、ちょっと見せて。」(ヨーヨーは私のニックネーム)
と自身の写真を確認。「いい?」と聞くと、
「まあ、いいか」
逆光の写真はあまり気に入らない様子でしたが、私に遠慮して渋々OKしてくれました。
なんとなく10年後、15年後の姿が想像できます。
雨の寒い日の午後の、楽しいヒュッゲなひと時でした。
関連記事
-
母の笑顔が戻った日。90歳の母と病室で交わした思い出話
あなたは、大切な人と心が通じ合えた瞬間を覚えていますか? 今日は、私にとってこの半年で一番嬉しい日でした。病院へ見舞いに行くと、長い間腫れていた母の右足のむくみ…
2025.07.16 Wed / FAMILY -
なぜ84歳まで元気だった母が、急に老いたのか?北欧流・健康寿命の延ばし方
忙しい毎日を送っている方ほど、自分の“老い”について考える機会は少ないかもしれません。でも、私の母の姿を見て、健康寿命の大切さを改めて実感した出来事があります。…
2025.06.14 Sat / FAMILY -
なぜ「2匹の犬との暮らし」が私の人生を変えたのか?ペットライフの豊かさ
犬が犬を育てるなんて、想像したことありますか?写真の整理をしていたとき、ふと目に留まったのは、エイスとパブロ——2匹の愛犬との思い出でした。その記憶は、ただの懐…
2025.05.30 Fri / FAMILY
芳子ビューエル公式Facebookページ
北欧流ライフプロデュース術を発信していきます。
「いいね!」をお願いいたします。