アフリカ・ケニアの世界一ヒュッゲな朝食
2018.11.10 Sat北米に8年半生活をし、ここ15年ほどはヨーロッパや中国とのやり取りが増えました。
そんな私にとって、リフレッシュする休暇でどこに行くかはとても大切。
しばらくダイビング中心で、ニューカレドニア、ハワイ、モルディブなど海の近くに興味を持っていましたが、最近もっともっとちがう世界を見てみたいと感じ始めました。
どこに行きたいのかリストアップすると、イースター島、マチュピチュ、キューバ、南アフリカ、モロッコ、タスマニア、アイスランド、エジプトなど沢山あります。
すでにタスマニアなどは行ったことがありますが、もっとゆったりと旅行をしたいと思っています。
昨年は南アフリカ共和国、そしてブルートレインに乗って、ボツワナやジンバブエに行きました。
素晴らしい自然に圧倒されるとともに、みたことのないような植物や地形にも感動しました。
そして今年はケニアに行ってきました。
ケニアでの様々なイベントは、ヒュッゲが沢山詰まったもの。
ブッシュブレックファーストという朝食イベントでは、ライオンが比較的少なく、カバが沢山生息する安全な場所にホテルのスタッフが先回りし、そこで朝食を作って、私たちを待ってくれているのです。
そんな場所でいただく朝食は、食事が美味しいとかまずいといった次元を超えていました。
とにかくアフリカの大自然の中で真っ白のリネンをしいたテーブルで、ゆったりと食事ができるなんて、これ以上ない贅沢です。
ヨーロッパ文化が深く残っているアフリカですが、とっても素敵なブッシュブレックファーストを楽しみました。
ヒュッゲな生活を体験したい方は、ぜひケニアの大自然で朝食をいただいてはいかがでしょうか。
関連記事
-
京都旅のおすすめ!琵琶湖と比叡山の観光レポート
いつの日か行ってみたいと思っていた比叡山。 とても嬉しいお誘いを受けて、琵琶湖と比叡山へ行ってきました。 琵琶湖も今ままで一度も行ったことがなく、関東に住んでい…
2025.04.19 Sat / LEISURE -
ふるさと納税の楽しみ方
ふるさと納税は、私の中の密かな楽しみの一つです。 ふるさと納税のことをよくわかってない方もいるようで、税金を多く支払うと誤解している方もいます。 そんな方にはぜ…
2025.03.05 Wed / LEISURE -
世界中の素晴らしいクルーズ船レポート
去年は船に縁がありました。 春と晩夏の2回ガンツウに乗り、昨今エンジンの故障でニュースにも取り上げられたベリッシマにも乗船しました。 先月にはエジプトのナイル川…
2025.01.04 Sat / LEISURE
芳子ビューエル公式Facebookページ
北欧流ライフプロデュース術を発信していきます。
「いいね!」をお願いいたします。