「魔法のホウキ」をプレゼントしてもらった話
2019.12.26 Thu今の家の庭のメンテナンスをしてくださっているのは、昔からお友達の根岸さんご夫妻です。
私が家にいてもいなくても、その季節季節で庭のお手入れの基本をしてくださっています。
いつも忙しい私が一番楽しいお手入れができるように、基本中の基本の部分を手がけてくださっています。
根岸さんが最後にお庭の整理に入ってくださったのは、夏の終わり。
マリーゴールドと、ミニトマトのブッシュを綺麗にお掃除してくださった時でした。
その根岸さんから、とってもとっても素敵なメールがありました。
『お家の玄関のところの傘立てに、取れたコキアを使った魔法のホウキを置いてきました。
おチビちゃん達に、空の飛び方を教えてあげてください。結構スピードが出るので、注意していただけますか?』
というメッセージ。
そしてそのメッセージと一緒に送られてきたのが、このとってもかわいらしいお写真。
こんなに素敵なメールをいただいたことはなく、なんどもなんどもこのメールを見返しました。
想像力とロマンに満ちあふれたメールで、本当に感動しました。
これがその「魔法のホウキ」です。
年末にスカイくんやネオくんと一緒に乗ってみたいと思います。
想像力を200%掻き立ててくれるメールとプレゼントに、本当に胸を打たれました。
こうした思いやりとユーモアのある心遣いができるようになりたいですね。
関連記事
-
なぜ北欧の夏至祭Midsummerが人々を幸せにするのか?
長くて暗い冬に耐えた北欧の人々が、ようやく迎える太陽の季節――それが「夏至祭(Midsummer)」です。スウェーデン、フィンランド、ノルウェー、デンマークなど…
2025.06.17 Tue / LEISURE -
なぜミッフィーは70年愛され続けるのか?シンプルさに秘めた魅力とは
「子ども向けのキャラクター」と聞いて、あなたはどんな存在を思い浮かべますか? 私の友人が「これ、見て!」と持ってきてくれたのは、ミッフィーちゃんをモチーフにした…
2025.06.11 Wed / LEISURE -
アルプスが目の前に。「日本の美しさ」に息を呑む白馬旅行
ゴールデンウィーク、初めて白馬を訪れました。群馬県に暮らす私は、日頃から赤城・妙義・榛名の“上毛三山”に囲まれた景色を見慣れているのですが、白馬で目の前に現れた…
2025.05.14 Wed / LEISURE
芳子ビューエル公式Facebookページ
北欧流ライフプロデュース術を発信していきます。
「いいね!」をお願いいたします。