花火大会は忘れられない夏の一コマ
2018.08.04 Sat暑くて暑くて仕方がない夏、花火の季節がやってきました。
私の中で一番印象深く残っている花火は、長男を妊娠している時に見た斑尾高原の花火です。
当時はペンションが人気で、しょっちゅうペンションガイドから素敵なペンションを探して泊まりに行っていました。
その時は母、夫、長女(当時4歳)との四人の旅でした。
宿泊当日は斑尾高原で花火大会があり、夕食後にみんなで指定された芝生で心地よい小山を探して、しっかり陣取りました。
多分私は妊娠7ヶ月くらいだったと思います。
あまりに近くで花火が上がるので、大きな音がするたびに、お腹が動いたのを覚えています。
そして大玉花火が上がると、まるで頭の上に落ちてくるようでした。
そのドラマチックな様子にものすごく感動したものです。
母は「これじゃあ、髪の毛が焼けちゃうかもしれない」と大急ぎで帽子を被っていました。
その大きさと、頭の上から降ってくるような花火は、今でも忘れません。
懐かしい、懐かしい、夏の一コマ。
今でも鮮明に私の中に残っています。
みなさんも、そんな夏の一コマを作りに花火大会へ行かれてはいかがでしょうか。
関連記事
-
コロナ疲れを癒してくれた「TeamLab Planets TOKYO」
しばらく前にお台場に宿泊した際、TeamLab Planets TOKYO に行きました。 会場入り口前で説明を受け、暗い会場の入り口を入るといくつかのルートが…
2021.01.01 Fri / LEISURE -
北欧旅行で心奪われたヒュッゲなお茶会
コロナの感染状況の悪化から、Go to travelやGo to eatのキャンペーンに制限が出てきた三連休は、机周りの大掃除に専念しました。 机周りの大掃除に…
2020.12.02 Wed / LEISURE -
卒業のお祝いにいただいたプレゼントのご紹介
11月頭は、私のアペックス卒業を知った方々から多くのご連絡をいただきました。 この素敵なお花は九州のお取引先さまが送ってくださったものです。 アペックスがテレビ…
2020.11.18 Wed / LEISURE
芳子ビューエル公式Facebookページ
北欧流ライフプロデュース術を発信していきます。
「いいね!」をお願いいたします。