撮影の合間にフィーカタイム。仕事仲間と豊かな時間を
2019.11.13 Wed先日、NEKOパブリッシングさんの雑誌の取材を受けました。
北欧に関する雑誌や書籍も多く出していて、大人の趣味、豊かな生活を提案する会社です。
東京ギフトショーで開催したHYGGEの講演会で司会をしてくださったのが、今回取材にいらした加藤さんでした。
今回はヒュッゲやフィーカ、そして新しい自宅についての取材で、今月の『輸入住宅』の記事になります。
同じく今月『北欧テイストの部屋づくり』も出版されています。
収納についても特集したいと伺い、広報担当の芦沢さんまでお呼びしてキッチンのパントリーの中やクローゼットの中を急遽大掃除。
デンマークのキャニスターやドイツのmeoriなど綺麗に撮っていただき一安心しました。
連日出張が続いていて自分ではベーキングができず、今日はカフェ・ヒュッゲの岡田さんにお願いしてオートミールクッキーとブルーベリータルトを焼いていただきました。このブルーベリータルトは絶品でした!
あとは沖縄からドラゴンフルーツが届いたので、シークワーサの果汁をかけていただきました。
撮影の合間にフィーカタイム。
カメラマンの阿部さんと、ライターの加藤さんと、そしてプレリアの芦沢さんと4人でとっても豊かな一時を共有できました。
関連記事
-
海外経験者が語る、日本の医療制度のすごさ
あなたは、具合が悪くなったとき「すぐ病院に行ける」ことを、当たり前だと思っていませんか?実はこの“当たり前”が、海外の人から見るととても恵まれたことなのです。 …
2025.10.04 Sat / HOMELIFE -
カナダは住みにくい?日本に移住したくなる3つの理由
あなたは「カナダは住みやすい国」というイメージをお持ちではありませんか?実は、最近はその印象とは少し違う現実が広がっているようです。 先日、カナダ・サーリー市か…
2025.10.01 Wed / HOMELIFE -
なぜ北欧の人は雨でも傘をささないのか?雨の日を楽しむ文化とその理由
あなたは雨が降るとすぐに傘をさしますか?日本では小雨でも当たり前のように傘を開きますが、北欧ではその光景はあまり見られません。 私がフィンランドを訪れたとき、現…
2025.06.28 Sat / HOMELIFE
芳子ビューエル公式Facebookページ
北欧流ライフプロデュース術を発信していきます。
「いいね!」をお願いいたします。